風水におけるカーテンの役割

風水では、家の中の良い気を逃さないようにするため、そして、外から悪い気を侵入させないためにもカーテンが必要であると考えられています。
また、「朝起きたらカーテンを開ける」という習慣は、単に明るさを得るためだけではなく、「陽の気」を取り込むためにも重要なことです。
それと同時に、「換気」も風水では重要視されます。
窓から入り込む「風」と共に、「気」を呼び込むことになるため、毎朝、窓を開ける習慣は運気アップにつながります。
カーテンは、眠っているときと起きているときのメリハリをつけるだけでなく、「気」の流れを調整するものでもあるわけです。
カーテンで陽の気を取り込む
カーテンは、風水において運気アップに欠かせないアイテムです。
例えば、家のそばにお墓があり、窓からお墓が見える場合は、お墓から発する「陰の気」が、家の中に入ってきてしまいます。
このような時にも、カーテンが活躍します。
「陰の気」が入り込みやすい窓には、「陽の気」を持つ赤やオレンジなど暖色系のものを選びます。
カーテンは面積が大きいため、「気」の流れを変える力も大きくなります。
また、視覚に入る割合が多いカーテンは、お部屋のイメージを大きく変えて無意識に、その空間で過ごす人の心にも影響を与えます。
ですから、視覚的に「気持ちが良い」と感じるものを選ぶことが大切になってきます。
運気アップに効果的なカーテン
金運アップに効果的なカーテンは、花柄や植物柄です。
色は黄色・ゴールド・ラベンダーです。
「木のパワー」を持つものが良いとされるため、葉の模様や、植物柄なども良いです。
また、花柄の場合も、華やかな花柄もあれば控えめな花柄もあるので選択肢は多くなります。
そしてストライプ柄も金運アップに効果的です。
ストライプの縦のラインは木の生命力を象徴しているためです。
お部屋をシンプルな雰囲気にしたいという人にオススメです。
さらに、高級感のあるラメ仕様のものや、光沢感のある素材など、「金」をイメージさせるカーテンも良いとされます。
恋愛運アップに効果的なカーテンは、パステルカラーのカーテンです。
薄いピンクや淡いオレンジなど明るく優しい色が理想的です。
また、ハートや花などの柄が入ったものも恋愛運アップには効果的です。
仕事運をアップに効果的なカーテンは、冷静な判断を促してくれるクールな色がオススメです。
「冴え」につながり、精神を落ち着けてくれるのはブルー系のカーテンです。
健康運アップに効果的なカーテンは、グリーンやアイボリーなど、植物の自然な色です。
これらの色は、リラックスがあり、心と体に良い効果が期待できます。
まとめ
風水的に良いとされるカーテンの色は、方位や上げたい運気によって異なります。
そのため、窓のある方位のラッキーカラーが、自分の上げたい運気の色と異なる場合もあります。
そんなときは、方位にこだわらず、上げたい運気の色を選べば良いとされています。
また、カーテンは悪い気を吸収してしまうため、定期的に洗濯・クリーニングしてあげる必要があります。
このように、カーテンを替えることは、運気を変えるだけでなく、お部屋のイメージも一新し、リフレッシュ効果が期待できます。